1738637291029




最近思ったのが、バイクに乗らない理由に寒さがランクインしなくなったということ。


ジャイロやトリシティ、果てはズーマーぐらいまで遡るんですが、冬場は寒さを理由にバイクに乗らなくなってしまっていたんですねェ。


ただ、今はまだ免許を取って三ヶ月ぐらいだからというのもあるのですが、寒いからとバイクに乗らなくなるなんてことはなく、休みの日は少しでも時間を見つけては乗るようにしています。


乗る理由なんてそれぞれなんですが、キャブの調整や気分転換、果ては病気をぶっ飛ばすとかいう不純な動機で乗り回しています(笑)


乗る理由なんて正直何でもいいんです。
乗りたいときに乗れればそれで。


なので冬場でも容赦なくツーリングに行っています(笑)
20241229_151614
ただ乗れない理由はやっぱり天気ですね。


さすがに車を持っている以上雨や雪の日は好んでバイクに乗るほど好きものではないのでそこまでの根性はありません(笑)


晴れた日にクッソ寒い風を感じながらテキトーにプラプラするのが割と楽しいんですよね。



そしてバイクに乗るのに必ず必要なのがヘルメット!
私はOGKのシステムヘルメットを愛用しています。
20241230_191741

こいつのいいところはヘルメットを着ける時にメガネを外さずに装着できるところ!


その分デカくて重たいのが欠点で、フルフェイスに比べると風切り音も大きいような気がするんですが、結構気に入っているのでまだしばらく使うつもりです(笑)


最近使用していて気になるのが、シールドについた小傷!
クリアーのシールドに線傷がついていて太陽光が強いときに結構見づらい。


そしてこいつにはインナーサンシェードがあります。
20241230_192351

レバーを降ろすと目元にかっこいいバイザーが現れます。


ただ、こいつもかなり傷が入っていてあまり効果がないというか、光が乱反射してむしろ逆効果!?
なのでシールドとインナーサンシェードの両方を交換してやりたいと思います。


みんなが大好きAmazonでOGK純正のシールドを購入!
20241230_191931

今まで使っていたのはクリアーだったんですが、今回はミディアムスモークを購入してみました。


レビューを見るとトンネルや夜間走行でもそこまで視界不良がないとのことで、レビューを信じて買ってみました(笑)


まぁ無理そうならクリアーのシールドを買えばいいだけの話。


もちろんインナーサンシェードも購入!
20241230_192410

こいつも純正品!
元々装着されていたのはシルバーミラーだったのですが、今回はスモークに変更!


太陽光が眩しすぎる時だけ使用します。
シールドがミディアムスモークなので緊急時の仕様が目的になりそうです(笑)


早速交換作業開始!


交換はいたって簡単!
以前シールドラチェットを交換した要領でシールドを外します。
20241230_191836

レバーを引っ張ってシールドの嵌まっている部分を引っ張って外すだけですね。


これを両側行うだけでシールドは簡単に外れます。


次にインナーサンシェード!
20241230_194842

こいつはさらに簡単で、インナーサンシェードを出した状態で左右についているポッチのようなものがヘルメットの穴にハマっているだけなので、そこを外して取り外すだけ!


結構きっちりはまっていたので、どうせ古いシールドは使うことはないのでマイナスドライバーを突っ込んでこじると簡単に外れました(笑)


新旧比較。
20241230_194910
元々ついていたシルバーミラーと比べるとスモークの方が濃いですね。


取り付ける時は逆の手順でヘルメットの穴に嵌め込むだけ!
20241230_195120
カチッといい音がして綺麗にはまりました。


インナーサンシェードを交換できたので外側のシールドもラチェットに嵌め込んで完成!
20241230_195531
ミディアムスモークと言いますが、結構濃く見えます。


外から中の様子が見づらいので私的にはこのくらいの濃さが好きです(笑)


使ってみた感想ですが、昼間はもちろん普通に見やすく、インナーサンシェードを併用しても晴れた日中なら視界の妨げにはなりません。


夜間やトンネル走行もインナーサンシェードを使用しなけらば特に問題なさそうです。
私はかなり目が悪いのですが、それでも問題なく外の景色を視認できるのでミディアムスモークはかなりおすすめですね!


これでまたツーリングがより一層楽しくなること請け合い!
とりあえずシールド変えたからまたツーリングに行く口実が増えました(笑)


ではでは!