1736776001156





社外のコブラシート共に福岡マリナ店で散財してきたものをもう一つ紹介します。


それがこいつ!!
20241205_153842
バックレスト!


もうシーシーバーを取り付けているから要らないだろう!?
と思うかもしれませんが、こいつはリア用ではなくフロント用!



案外珍しいんですよね、フロントについているバックレスト。


そもそも運転手はフロントシートにしか座らないのに背もたれがないのはどうなの??
って話なんですが、そんな小さな悩みを解決すべく、こいつをゲットしてきました!


ちなみにこいつ、何を隠そうヤマハ純正オプションメーカーであるワイズギアのもの!
オークションとかでは希少パーツのせいかちょっとお高めな値段になっています。


なのでマリナ店に割と安く売っていたこいつを衝動買いしてしまったというわけです(笑)


ちなみにオークションでの落札履歴を見る限り、購入してそのまま流しても利益が出そうな気がしましたが、ちゃんと取り付けて活用してやろうと思います(笑)


早速取り付けを行います!


取り付け方法はいたって簡単!
リアフェンダーを固定しているサイドのボルトを左右合計4本外してバックレストのステーを挟んで固定しなおすだけ!



・・・だったのですが。
20241205_161749
右側の固定箇所の後ろ側のボルトが固着していて全くビクともしない(笑)


六角レンチで外す必要があるのですが、六角レンチをパイプで延長して外そうと試みた結果・・・。


角をナメて救出不可能に(泣)


なので使ってない六角レンチを探し出してきてボルトに溶接。
20241205_162545

これなら外れるだろうとやってみた結果・・・。


六角レンチがねじれて芸術的な形になったので諦めました(笑)


しかしせっかく買ってきたバックレスト。
このまま取り付けができないのはつらすぎる。


なので外れないボルトはそのままにして他の三点で固定して誤魔化すことに。
結果的にとりあえず取り付けはできました(笑)
20241205_165514

ぐらついたりガタついたりしていないのでとりあえずは問題ないはず。


そんなに負荷のかかる場所でもないですしね(笑)


とりあえず外れなかったボルトは今後どうにかしていきたいと思います。


このバックレストの一番のお気に入りはやっぱりこのワイズギアの文字!
20241205_165518

つけている人が案外少ないのでレア感があっていいですね。


それにフロントのバックレスト自体を取り付けている方も少ないので、満足感はあります!
20241205_170817

肝心の使い心地についてですが・・・。


まぁ正直あってもなくてもどっちでもいい感じです(笑)


バックレストのおかげでライディングポジションが良くなった感があります(笑)


長時間乗っていて背中が痛くなった時にもたれかかることができるのはなかなかいいです。
まぁないならないで気にならないんでしょうけどね(笑
20241205_171100

他の車体と差別化ができる点と、パーツ自体のレア感に満足感を感じられる私みたいな方にはお勧めです(笑)


ちなみにパッドの質感はかなりいいです!
そこはさすが純正オプションといったところ!


車体購入時に同じくワイズギア製のリアのバックレストがついていたのでそいつと合わせることも考えたのですが、やっぱりリアは背の高いシーシーバーが好きなのでこのままいきたいと思います。


ツーリングが楽しみになりますね!!


ではでは!