体調不良で数日ダウンしていました。歳をとると病気になりがちです。まだ30代なんだけどなぁ。周りから早死にしそうって言われます(笑)早死にするのはいいんだけどまだ死ねねぇよなぁ!?ということで今回も元気にドラスタネタです。年式が古いだけあってネタの宝庫です(笑) ...
2025年01月
【DSC400】プラグ交換の巻。
年が明けて一ヶ月が経とうとしています。歳をとるにつれて年末も正月も段々と特別感がなくなってきているような気がします。子どもの頃はクリスマスからの冬休みからの年末正月とビッグイベントが連なっているイメージだったんですが、今ではただ金が飛んでいくだけの時期で ...
【DSC400】ヒートガード取り付けの巻。
不具合たっぷりだったドラスタで行く角島ツーリング。実は問題が起こったのは各種不具合だけではなく、こいつもです。ワークマンで買った防寒のパンツの方なのですが、帰り道になんかスースーすると思って帰った後に確認してみると、破れていました(泣)シフトペダルの不具合 ...
不具合発生!?角島ツーリング!!
ステップボードを取り付けてテンションが上がりまくってしまったのでその日の夜に出掛けることにしました(笑)バイクとはいえ一人で夜に外に遊びに行くとなると嫁様から顰蹙を買うので田川郡大任町にある道の駅大任へみんなで行くことに!冬のおおとう道の駅はイルミネーショ ...
【DSC400】ステップボード取り付けの巻(ブレーキペダル編)
ということでブレーキペダル編です!ステップボードは見た目的にも機能的にも絶対にあった方がいい!ただ、初期型のドラスタには取り付けることが困難なのはシフトペダルがシーソーペダルなせい。ブレーキ側は特に問題なく取り付けができるはず!まずは純正のフットペグとブ ...