今日の牛村さん~介護と育児と改造日誌~

車いじりが生きがいの介護福祉士の愛車いじりや改造などの日々の記録日誌です。

2022年08月

もう8月も終わります。今月は例のウイルス騒動で日々が矢継ぎ早に過ぎていきました。9月からは新しい職員さんも入ってくるしなにかいいことが起こればいいなと思いながら毎日を過ごしています。そんな折にAmazonからとうとう届きました!新しいシリンダー!もちろん新品!純 ...

シリンダーを故意にぶっ壊して意気消沈のわたし。自分のせいで何かがぶっ壊れるとテンション下がりますよね。しかもどう頑張っても修理不可能なときとかもう絶望しかないですねェ。今まででも結構やらかしてきたのですが、こればっかりは癖のようなもので破壊と創造を繰り返 ...

ジャイロネタが続きます。夏休みの自由研究というか工作のよう感じで始めてみたこのジャイロXですが、実際は夏休みのような長い休みなんて夢のまた夢なので限られた休みを使ってぼちぼちと進行しています。こいつばかりではなくてチェイサーもエルグランドもやることが山のよ ...

未だ職場は感染対応中。今月頭に比べればかんなり落ち着いてきた感はありますが、まだまだ予断を許さない状態です。正直な話、職場の同僚達の感染症に対する意識の低さと、感染症対応についての知識の無さに絶望して職場でのコロナが収束したら辞めようか割と真剣に悩んでい ...

8月も半ばとなりました。前半戦は例のウイルスによる人手不足のため夜勤ばかりだったのですが、漸く元の生活リズムに戻りつつあります。別に夜勤だけなら夜勤だけのほうがいいのですが、盆前ということもあり、お亡くなりになる方が数名いてそれに立ち会うことも多いため精神 ...

↑このページのトップヘ