今日の牛村さん~介護と育児と改造日誌~

車いじりが生きがいの介護福祉士の愛車いじりや改造などの日々の記録日誌です。

2019年10月

某日・某所。母親の車に乗せられて中古車屋さんに到着。ここで中古車を物色??また増車??新たな嫁号探し??・・・と、そんなことはなく、中古車屋から乗って帰ってきたのはこいつ!HE21S、アルトラパン!こいつはいいですよー!小回りも利くし見た目もよく、燃費もそこま ...

おうちで車やバイクをいじっているといろんな工具が必要になってきます。ラチェットやメガネレンチ的な工具はもちろん、電動グラインダーやインパクトレンチなんかもあればいろんな作業ができるようになります。現在は溶接機や旋盤なんかが欲しいのですが、あれば便利だけど ...

ラパンフェンダーミラー化計画、実際にフェンダーミラーとしてサイドミラーを取り付けた結果、どう考えても高さが足りず、室内から後方確認がしづらいという問題が発生。なのでステー・・・というかミラーの台座を再度作り直し。最終的にはこんな形になりました。下部と、奥 ...

さて、フェンダーミラー化計画第二弾!?純正ミラーの電動機能は失いたくないという思いは捨てられないのでどうにかしようと思いまして、ホームセンターでアルミの板を買ってきました。こいつとフェンダーの内側に穴を空けてタッピングビスで固定!そこにフェンダーの高さの ...

秋です。秋といえば食欲の秋、読書の秋・・・そう、車いじりの秋ですね!夏の暑さが過ぎ、虫も少なくなるがそこまで寒くもないという外で活動するにはちょうどいい季節なのです。そこで夜な夜な外に出て行動を開始します。みんな大好きラパンちゃん。愛すべきセカンドカーで ...

↑このページのトップヘ